MiZ

ガンダムアーティファクト FAガンダム〜その4 アーティファクト

ガンダムアーティファクト FAガンダム〜その4

自作のホワイトデカール。アーティファクト用に色々詰め合わせて製作中です。残念ながら販売、配布はできません。一人で使っていても宝の持ち腐れなので、ホワイトデカールの受注の仕組みを教えています。版権が絡むと厄介なので、いただいたデータをプリントするだけのサービスになると思います。皆様のご意見が聞けたらと…
HG 1/144 RX-78-2 ガンダム[2020年ドバイ国際博覧会 日本館PRアンバサダー]〜その1 HG 1/144

HG 1/144 RX-78-2 ガンダム[2020年ドバイ国際博覧会 日本館PRアンバサダー]〜その1

HG 1/144 RX-78-2 ガンダム[2020年ドバイ国際博覧会 日本館PRアンバサダー]を仮組みしてみました。といっても、サクッと合わせ目消し、ヒケなど表面処理、顔の後ハメ加工までしっかり終わらせております。このキットはコロナの状況によって2021年に延期となってしまった「ドバイ国際博覧会」…
RGM-79D型ジム(モルモット隊仕様) 完成写真 HG 1/144

RGM-79D型ジム(モルモット隊仕様) 完成写真

モルモット隊仕様D型ジム(ジム寒冷地仕様)、完成です。現在ガンダムエースで漫画連載中のブルー・ディスティニーではなく、かなりマニアックですが1997年に発行された高山瑞穂版「戦慄のブルー」に登場するD型ジムベースのモルモット隊仕様のジムです。こちら、友人からの依頼で制作していたのですが、正直、ジムコ…
ガンダムアーティファクト FAガンダム〜その3 アーティファクト

ガンダムアーティファクト FAガンダム〜その3

ガンダムアーティファクト FAガンダム進捗。全体の塗装が完了。ゴマ粒より小さい目の塗り分け、頑張りましたヨ!! グリーンとグレー、ダークグレーはエアブラシ塗装。イエローとレッド、バーニア内部の蛍光ピンクはアクリルガッシュを筆塗りです。およそ5ミリほどしか無い頭部は白をエアブラシ塗装。赤と目のイエロー…
ガンダムアーティファクト FAガンダム〜その2 アーティファクト

ガンダムアーティファクト FAガンダム〜その2

ガンダムアーティファクト FAガンダム進捗。3Dプリント大成功!!めちゃくちゃ細かいところまでキレイに出力されています。流石にバーニア整流板にチョロチョロ付けておいたミニ整流板は洗浄中に欠けてしまいましたが。早速バランスを見ながら取り付けていきます。背中のブースターは中央の連結フレームをキットのラン…
ガンダムアーティファクト サンダーボルト版ジム〜その2 アーティファクト

ガンダムアーティファクト サンダーボルト版ジム〜その2

前回アクリジョンで塗装した ガンダムアーティファクトのジムですが、どうにも気に入らなかったのでドボンして再塗装しました、塗装の剥離は、水性ホビーカラーやタミヤアクリルの場合マジックリンで簡単に溶け落ちるのですが、アクリジョンはどうなのかな?と試してみたところ、簡単に溶け落ちまして、下地のサフ状態まで…
ガンダムアーティファクト FAガンダム〜その1 3Dモデリング

ガンダムアーティファクト FAガンダム〜その1

絶賛3Dモデリング中のコレなーんだ。  ・  ・  ・  ・  ・  ・答え:センチネル版フルアーマーガンダムのバックパックです!!アーティファクト第2弾でフルアーマーガンダムが発表になったときからコレがやりたかったんです。デカイ1/144はそもそもフルアーマーガンダムすらないので、こいつなら多少デ…
ハローキティ/シャア専用ザクII [SDガンダム クロスシルエット]  SD

ハローキティ/シャア専用ザクII [SDガンダム クロスシルエット] 

先日、誕生日に友人にいただいた「ハローキティ×シャア専用ザクⅡ」を成形色部分塗装にて仕上げてみました。目立つ合わせ目のみ流し込み接着剤でムニュっとしてからサンディングで消しています…ちょい消しきれていませんが目立たないのでヨシ。ピンクと黒のパーツはグロスインジェクションだったので、サンディングは15…
ハローキティ/RX-78-2 ガンダム [SD EX-STANDARD] SD

ハローキティ/RX-78-2 ガンダム [SD EX-STANDARD]

ネタとして気になるけど自分で買うかっていうとどうかなぁ〜?なんてことありませんか?そんなアイテムをプレゼントでもらっちゃったりすると「ワオ〜ッ♡」と声が出てしまいますよね。なんと先日の誕生日、Amazonからの覚えのない荷物が私宛に届きまして、中にはこんな素敵アイテムが二つも!!!友人の粋な計らいに…