MiZ

RGM-79G ジム・コマンド(モルモット隊仕様)〜その5 3Dモデリング

RGM-79G ジム・コマンド(モルモット隊仕様)〜その5

モルモット隊ジムの腕を延長したのは良いが、実はもう一機作る予定なので、ここは3Dプリントに置き換えた方が楽だと思うので3Dモデリングを始めました。上腕のパーツも簡単な形状なのでスジボリを追加してモデリングしておきます。肩の基部のブロックと肘関節はキットのパーツが使えるようにします。手首のポリキャップ…
3DプリンターのFEPフィルムを初交換 3Dプリンター

3DプリンターのFEPフィルムを初交換

SonicMini4KのレジンバッドのFEPがそろそろ…いや、とっくに限界を超えているので、重い腰を上げ貼り替えます。散々酷使したのでかなり凸凹しちゃっています。いつ穴が開いてしまってもおかしくない状態ですね。 FEPフィルムはメーカーを合わせる必要はないので、Elegoo社のMars用A5サイズを…
SDガンダムEXスタンダード ガンダムベース限定 ZGMF-X10A フリーダムガンダム Ver.GCP SD

SDガンダムEXスタンダード ガンダムベース限定 ZGMF-X10A フリーダムガンダム Ver.GCP

ガンダムベース限定SDフリーダムガンダムVer.GCP完成!上海に降臨した実物大フリーダムガンダム立像をSDで立体化したガンダムベース限定モデルです。先日ガンダムベース名古屋に行ったときに購入しました。ホントはリアル等身の1/100のが欲しいのですがお高いしデカイので・・・1/144が良いなあ。この…
RGM-79G ジム・コマンド(モルモット隊仕様)〜その3 3Dモデリング

RGM-79G ジム・コマンド(モルモット隊仕様)〜その3

今回は3Dモデリング作業中です。 こだわりすぎの肩w設定と全然違いますね。ごめんなさい、完全に私の好みです。カトキGM基準のデザインですが、正面から見たとき横幅が大きくなりすぎないよう、ジムコマンドの肩幅を大きく逸脱しないようコンパクトにまとめました。 腰アーマー。一回り大型化しています。キットのパ…
RGM-79G ジム・コマンド(モルモット隊仕様)〜その2 HG 1/144

RGM-79G ジム・コマンド(モルモット隊仕様)〜その2

実はこのキット、バランスが好きじゃないので敬遠していたんですよ。コマンド系のHGUCシリーズはひとつも買っていません。食わず嫌いってヤツですね。手に取ってみると意外と良いです。ちょっと手を加えれば化けそうな予感・・・では、製作開始です!! とりあえず気になった箇所に手を加えてみました。・寸詰まりの前…
RGM-79G ジム・コマンド(モルモット隊仕様)〜その1 HG 1/144

RGM-79G ジム・コマンド(モルモット隊仕様)〜その1

友人からなかなかコアな依頼が舞い込みました。セガサターン版「機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY」のジム・コマンド(モルモット隊仕様)ユウ・カジマ機 の製作依頼です。 セガサターン用ゲームソフト「機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY」 ゲームキャプチャー画像 懐か…
3Dプリントキット「Robo-Hand 角M/L」販売開始! 3Dモデリング

3Dプリントキット「Robo-Hand 角M/L」販売開始!

お待たせしました❗️「Robo Hand 角M」「Robo Hand 角L」を、BOOTHとメルカリにて発売開始でございます🎉ご来店お待ちしております🙇‍♂️ セット内容は、平手(左右)銃持ち手(左右)剣持ち手(左右)握り手(左右)の計8個‼️お値段1980円(税込・送料込み) プラロボ工房BOOT…
MG ガンダムMk-V その6 MG 1/100

MG ガンダムMk-V その6

今回はデカールのお話。白色プリントのデカール作成です。 おそらく「そんな手軽に白色プリントのデカールが作れるの?」と聞かれそうなのですが、正直言いますと、全く手軽ではございません。まずプリンターはRICOH SP C260Lという少し前の型のレーザープリンター(まだ新品を入手できます)を使用します。…
MG ガンダムMk-V その5 MG 1/100

MG ガンダムMk-V その5

外装の乾燥待ちの間に内部フレームの塗装です。 素組みでも充分見栄えのするモールドが全身ぎっしりです。外装を組んだらほとんど見えなくなるので、さらっとメカサフ ライトで丸塗りして墨入れ程度で済ませようと思っていたのですが、タミヤのチタンゴールドでメタルっぽいモールドを塗ってみたら良い感じになったので塗…