3Dプリンター

RGM-79G ジム・コマンド(モルモット隊仕様) HG 1/144

RGM-79G ジム・コマンド(モルモット隊仕様)

機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINYより第11独立機械化混成部隊(通称モルモット隊)所属ジム・コマンド、ユウ・カジマ機です。 腕と腰廻りを自作の3Dプリントパーツを使用してプロポーションを改修し、セガサターン版「 ザ・ブルーディスティニー」の設定画をもとに、特別仕様のバックパック、…
ロボハンド丸指タイプ、開発難航してます 3Dモデリング

ロボハンド丸指タイプ、開発難航してます

「ロボハンド角」のリリース以降随分と間が開いてしまいましたが忘れていません。丸指です!私の使用しているモデリングソフトはVectorWorks。往年のMacユーザーで設計を行う方にはおなじみのCADソフトです。本業が設計デザイン業なのでインテリパースをモデリングするのはお手の物なのですが、クルマや家…
ロボハンド角Ver.2(仮) 3Dモデリング

ロボハンド角Ver.2(仮)

前回作ったハンドパーツは往年のセンチネル風なシンプルな感じ。今回新しくモデリングしているヤツはマスターアーカイブ風な感じかな。今後作る予定のジム系とガンダム外伝系に似合う指先を意識してモデリングしています。1/100にしても見栄えがするくらい細かくモデリングしているので、3Dプリントが楽しみ…見えな…
モルモット隊仕様G型 ジム・コマンドと無改造ジムコマンドと比較写真 HG 1/144

モルモット隊仕様G型 ジム・コマンドと無改造ジムコマンドと比較写真

モルモット隊仕様G型 ジム・コマンドと無改造のジムコマンドと比較写真。バランスは腰の付け根で2mmスペーサーを挟んだ以外は変更してません。ポイント的に手を加えたのは、肩の形状と腰回りのボリューム、脛のC面とアングルアーマーの正面形状変更。特に足回りはキットがオモチャっぽく見える要因になっているので、…
RGM-79G ジム・コマンド(モルモット隊仕様)〜その12 完成 HG 1/144

RGM-79G ジム・コマンド(モルモット隊仕様)〜その12 完成

機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINYより第11独立機械化混成部隊(通称モルモット隊)所属ジム・コマンド、ユウ・カジマ機です。基本ベースはD型ジムで制作した3Dプリントのパーツを使用してプロポーションの改修し、セガサターン版「戦慄のブルー」の設定画をもとに、特別仕様のバックパック、シ…
ガンダムアーティファクト FAガンダム〜その3 アーティファクト

ガンダムアーティファクト FAガンダム〜その3

ガンダムアーティファクト FAガンダム進捗。全体の塗装が完了。ゴマ粒より小さい目の塗り分け、頑張りましたヨ!! グリーンとグレー、ダークグレーはエアブラシ塗装。イエローとレッド、バーニア内部の蛍光ピンクはアクリルガッシュを筆塗りです。およそ5ミリほどしか無い頭部は白をエアブラシ塗装。赤と目のイエロー…
ガンダムアーティファクト FAガンダム〜その2 アーティファクト

ガンダムアーティファクト FAガンダム〜その2

ガンダムアーティファクト FAガンダム進捗。3Dプリント大成功!!めちゃくちゃ細かいところまでキレイに出力されています。流石にバーニア整流板にチョロチョロ付けておいたミニ整流板は洗浄中に欠けてしまいましたが。早速バランスを見ながら取り付けていきます。背中のブースターは中央の連結フレームをキットのラン…
ガンダムアーティファクト FAガンダム〜その1 3Dモデリング

ガンダムアーティファクト FAガンダム〜その1

絶賛3Dモデリング中のコレなーんだ。  ・  ・  ・  ・  ・  ・答え:センチネル版フルアーマーガンダムのバックパックです!!アーティファクト第2弾でフルアーマーガンダムが発表になったときからコレがやりたかったんです。デカイ1/144はそもそもフルアーマーガンダムすらないので、こいつなら多少デ…
3Dプリンターで製作したバーニア 3Dモデリング

3Dプリンターで製作したバーニア

3Dプリンターで製作したバーニア。インスタのフォロワーさんが作っているのをみて私もチャレンジしてみました。インナーの赤いパーツは厚いところで0.5mmしかないのですが、しっかり出力されるんですね。こりゃ凄いわ。ちなみにUVレジンはSK本舗さんの水洗いレジンです。…
RGM-79G ジム・コマンド(モルモット隊仕様)〜その10 HG 1/144

RGM-79G ジム・コマンド(モルモット隊仕様)〜その10

モルモット隊ジムコマンド進捗。塗装始めました。D型も同時進行です。いつもは茶系のグレーでフレームを塗っていますが、依頼者の好みでメタリック色を使ってます。なんだか自分の作品じゃないみたいで、コレはコレでちょっと新鮮♪ 特徴的なシールドだけ色が違うけど早く終わらせたいと急ぎ足でやってたら希釈をミスって…